お知らせ
神奈川県の介護職員初任者研修について。
受講料無料で資格取得と就労支援が受けられます。
    
求人内容
生活支援員 夜間生活支援員 世話人
| 募集雇用形態 | 常勤職員 | 非常勤職員(パート)週1日~ | 
| 仕事内容 | 障がい者のグループホームにおける支援業務全般 | |
| 【生活支援員】 | 障がい(身体・精神・知的)がある方の生活全般支援 (食事提供・入浴・排せつ等、日常生活上の直接支援)  | 
|
| 【夜間支援専門員】 | 巡回見守り、傾聴、就寝確認、緊急時対応など ※日勤、遅番と夜勤の組み合わせもお受けします。  | 
|
| 【世話人】 | 食事提供や健康管理の援助、日常生活に必要な相談援助 | |
シフト <週1~4日程度の勤務>
| ①【生活支援員日勤】(パート) | 7:00~19:00の間で7.5時間(休憩1時間) | 【時給1,312円〜】 | 
| ②【夜間支援専門員】(パート) | 16:00~翌朝9:00(休憩1時間) ※最大週3回までの勤務となります。  | 
【時給1,312円〜】 *夜勤手当5,000円  | 
| ③【世話人】(パート) | (早番)6:30~12:00、 (遅番)13:00~18:30  | 
【時給1,120円〜】 | 
| ※①と②の組み合わせでの勤務も可能 | ||
| ※常勤職員は①と②のシフト制 | 【月給212,000円〜】 | |
待遇・福利厚生
| 昇給(年1回)・各種社会保険完備(勤務時間による)・マイカー通勤OK(補助あり) | 
| 交通費支給(上限20,000円/月) | 
| 正社員登用制度あり | 
休日・休暇 <シフト制>
| 1ヶ月9休(2月は8休)・有給休暇(6ヶ月以上勤務した場合) | 
